2020年12月30日(水) お知らせ塾生の一日

大学生になって変わったこと~一人暮らし編~

大学生になって変わったこと
 

こんにちは、法学部法律学科二年生の一人暮らしをしている女子です。

今回は、大学生になって変わったことについてお話しする回にしようと思います。特に一人暮らしを始めるに当たっては変化がたくさんありました。

 

①自炊!

私はまず、18年間お母さんにご飯を作ってもらえていた環境がとてもありがたいものだったんだな、と思いました。

朝には、学校に行くまでに自分の身支度をすることに加えて朝ご飯を作ったり、夜には、帰宅してどれだけ疲れ果てていても夜ご飯を作ったりしないといけなかったです。

私は、実家暮らしの時にあまり料理をしてこなかったので、とても困りました。朝はバナナ、夜はそのまま寝る、なんて生活をしていた時もありました。

私は1年生の間は、作った、と言える自炊をしたことがなかったですが、2年生は外出自粛期間を機に少しだけ自炊頑張りました!


▲自炊の成果

春から一人暮らし!という人は、今のうちに料理を教えてもらったり、一緒に作ったりして、レパートリーを増やしておくのをお勧めします!

 

②家事!

これにも、今までお母さんがしてくれていた環境のありがたさに気づかされました!

洗濯、掃除、食器洗い…。自分がしないとどんどんたまっていくのが本当に大変でした汗

掃除や食器洗いはまだ大丈夫でしたが、私は洗濯機の使い方がわからず、はじめて使うときには、お母さんに電話しながら使いました(笑)

自分がこれからしないといけなさそうな家事は、少なくても一回くらいは実家で経験しておくのがよさそうです。きっとお母さんもよろこびますよGOOD

 

また、人によりますが..

私は掃除機をあまり使いませんでした(掃除はちゃんとしてました笑

ひとり暮らしの部屋の大きさはそこまで大きくないので、クイックルワイパーのような簡易的なものでパパっとするくらいで十分でした。

実際、私が最初に買った掃除機は数カ月で壊れてしまいましたが、なんとか二年間暮らせました!ぜひ参考にしてみてください。

 

③空きコマとは..?

小学生、中学生、高校生は当たり前のように1限から授業が始まって、連続で放課後まで授業がありましたよね。

大学生になると、なんと!午後からしか授業がない日、1限が終わったら次の授業まで3時間休憩がある日、平日なのに全く授業がない日(これは全休といいます)などがありますにこにこ

毎朝絶対早起きしないといけなかった今までとは違い、自分の履修した授業に間に合う時間までに起きればよくなります!朝が苦手な私にとってはとてもうれしかったです。

〈時間割の例〉
 

空きコマとは、授業が連続していなくて、自由な時間が挟まっている状況です。友達と空きコマがかぶったら、一緒に大学の裏にある商店街(ひようら)にランチにいくのも楽しかったです!

日吉、三田にはおいしいごはん屋さんがたくさんあるので、ぜひ開拓してみてください!

 

(ベンダーベンダー/No.3)

また、全休の日には一日中遊びに行くこともできちゃいます!平日に夢の国へ、なんてことができちゃうのも大学生の特権ですよねいいね

 

以上が、大学生になって変わったと思うトップ3でした。

①②にあるように、私は特にお母さんの偉大さに気づかされました。一人暮らしで自分のお世話をするだけでも一苦労なのに、何年間も家族全員分のお世話をしてきたと思ったら涙が出そうです(涙)

ひとり暮らしをする予定の人も、これからも実家暮らしの人も、今まで当たり前と思っていた環境にまず感謝しましょう!

大変なこともありますが、「人生の夏休み」とも言われるくらい、大学生活は本当に楽しいです!羽目を外し過ぎないようにしつつも、最後の学生生活、思いっきり楽しんでくださいね!

一覧へ戻る