2020年12月18日(金) お知らせ

入学までの過ごし方~指定校推薦~

こんにちは。商学部2年生です。性別は女です。

今回は、指定校推薦入試合格者に向けて、入学までのオススメの過ごし方を、実体験をもとにお話ししたいと思います!

 

まずは…合格、おめでとうございます!憧れの慶應義塾大学への進学が決まり、ワクワクしていることでしょう。(中の人は浮かれまくって、洗脳されたみたいに慶應のホームページ読んで東京のガイドブック読んだりしていました笑)同時に不安もたくさんあると思います。このブログを読んで、少しでも不安が解消されたら幸いですにこにこ

 

①勉強する!!

自分は合格したとは言え、一般受験組は2月まで勉強を続ける訳です。その間に早期合格者と一般組の学力の差はどんどん広がっていってしまいます。また、大学に入っても単位修得のために勉強しなければなりません。差を少しでも埋めるためにも、勉強する習慣を無くさないためにも、勉強することをやめないことは大切だと思います!

学部によって理科や数学も必要になってくる所もあると思いますが、誰もが大学になっても勉強する科目…それは“英語”です!!合格が決まってからも、英語の勉強は続けるようにしていました。英語は大学の必修科目でもあり、就職でも役に立つものなので、勉強して得なことしかありません。おそらく高校では長文読解ばかりだったと思うので、英会話教室に行ってス実際に話す練習をしてみるのもいいかもしれません!商学部は、入学時にTOEICを受験させられる(入学早々大変ですよね)ので、その対策としてTOEICの勉強をするのも良いと思います!

商学部なら、必修科目である簿記や経済学に触れておくのも◎です。実際、私は簿記の勉強を少ししていたのですが、内容が難しく、先取りしていて単位を救われました。

 

少しても勉強していた方が良いことを上げると…

英語
第二外国語(ちょっと触れるだけでも違うと思います!)
必修科目          etc….

とは言え受験勉強からは解放されて、好きなことを勉強できる良い機会ですので、自分のペースで自由に頑張ってください

 

②一人暮らしの準備をする

地方出身の皆さんは、住むところを探し始めましょう!早期合格者が続々と現れると良い物件はどんどん埋まってしまいます。良い物件を抑えられるのは早期合格者の特権です!!私は12月半ばに実際に日吉周辺に出向いて、物件を見たり、寮の見学に行ったりしました。写真だけではわからない雰囲気を体感できるので、実際に行ってみてよかったなと思いました。時間とお金がある方は是非実際に見に行ってみてください!(中の人は物件探しのついでに東京観光楽しんでいました笑

 

③大学の情報収集をする

サークル、履修、バイト等、新たな環境に足を踏み入れる上で自分に合っている環境を見つけるのはとても大変です汗 時間のある時に、ネットや先輩から情報をたくさん仕入れて下さい!特にサークル選びは重要だと思います!各サークルはSNSで新歓アカウントを作ってイベントの様子の写真を上げたり部員の紹介をしたりしています。その写真を見れば、大体このサークルがどんなサークルかの雰囲気が掴めます。表立った情報だけでなくエゴサーチして噂を仕入れることも大切だと思います笑 しかし、良くも悪くも嘘の情報が渡り歩いている場合もあるので、見極めながらサークルを見てみて下さい!実際に慶應の先輩に興味のあるサークルの雰囲氣を聞いてみるのも良い手がかりだと思います。

 

④慶應の新1年生の友達を作る

指定校で合格が決まっている、同じ慶應の新1年生は同じ高校にはほぼいないと思うので、情報収集をするにおいて相談する相手が欲しいな…と思うと思います。そんな時は、情報収集専用のアカウントを作って、#春から慶應を付けてツイートすると、反応してくれますよ!同様に#春から慶應で調べて、同じ大学の人のツイートに話しかけて、フォローしてみましょう。そうすると、入学前に困ったことがあればTwitterで呟けば誰かしらが助けてくれるはずです。私も実際Twitterで繋がった同じ学部の女の子と仲良くなって手続きについて相談し合ったり、入学前に2人で遊びに行ったりしました。おかげで入学式の時も不安になることもなかったです。

Twitterでなくても、地元から慶應に行った先輩や慶應に入学予定の人を紹介してもらうのも良い手だと思います。

また、生協が主催する入学準備説明会では新1年生だけでなく先輩とも知り合えます!今年はオンライン開催ですが、zoom上で話せると思うので、知り合いをできるだけ作りましょう!

 

⑤資格に手をつける

①と近いものがあるかもしれませんが、今は資格について考えるいい機会です。公認会計士や司法試験を目指す人は早めに勉強を始めると、周りと差をつけることができますよ。私の友人は12月頃には資格のスクールに通い始めていました!

勉強系の資格も大切ですが、運転免許を取っておくのも良いでしょう。大学入学後は授業や課題、バイト、サークル等で中々自動車学校に通う時間が取れないんです。私も免許とっとけばよかったと後悔しています泣 先に免許を取っていた友達は入学してから友達をドライブに連れて行っていて楽しそうでした。また、運転免許証は公的な身分の証明になるので持っているだけで身分証明がラクです◎

 

⑥とにかくやりたいことをやる

受験期に我慢していたこともたくさんあると思います。せっかく合格したのですから、遊んじゃってください笑 ①のように勉強もしつつ、合格した自分へのご褒美に、やりたいことやりましょう。私は同じように早期に合格が決まった他校の地元の友達と遊んだり、ハムスターを飼って育てたり、受験期に我慢していた推しのアイドルのライブに行ったりしました一般組の迷惑にならないようにだけ気をつけてくださいね!

 

簡単にではありましたが、大きく6つについてお話しさせていただきました!

今の時期を有意義に過ごして、誰よりも充実した大学生活をスタートさせる準備を進めて行きましょう(^^)

一覧へ戻る